2023年3月 12日現在の賛同人です。
賛同人登録ありがとうございました。341名の方の登録をいただきました。
| No | お名前 | メッセージ |
|---|---|---|
| 1 | 斎藤京子 | 番外の、脱原発署名QUEEN目指してます(^^)d |
| 2 | 菅 和則 | ロシアのウクライナ侵略戦争と、気候変動を利用して、原発推進勢力が暗躍している。行きつく先には悲惨な結果が待ち受けているのに。声を大に「原発No!」を広げよう。 |
| 3 | 松平 晃 | 第12回集会でのトランペット演奏を是非とも担わせて下さい。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 |
| 4 | 野副 逹司 | 集議院議員広島1区選出の岸田文雄首相は来年の広島サミット開催を、世界のヒバクシャたちの核兵器禁止条約批准の意思さえ定かにせず、ウクライナ・ロシア戦争でいっそう明らかになった「核の傘」による米国の核にするよる姿勢を堅持しています。また、脱炭素に名を借りた理不尽な「原発再稼働の促進」「新規原発の開発」など世界の常識とは真逆の政治姿勢です。川崎のちから核廃絶の意思をしめしましょう。 |
| 5 | 鴨下 元 | 福島原発事故を多くの国民が忘れてしまい、全国で原発の再稼働や新増設がすすむことは、次の原発事故につながります。福島原発事故は一歩間違えれば首都圏3000万人の避難が必要になる危機的な状況でしたが、運よく回避できただけです。私たち1人ひとりの声と行動で、原発ゼロを実現しましょう。 |
| 6 | 小久保 善一 | 体調を壊し色々な活動に参加できず残念です。 |
| 7 | 小久保 富久子 | 皆さんの頑張りに感謝です。 |
| 8 | 小久保 理恵 | |
| 9 | 小久保 志織 | |
| 10 | 與儀 敬太郎 | 原発再稼働を阻止する為に個人で出来る事は節電と自家発電で総電力需要を減らすことです。その為に個々の屋根に太陽光パネルを乗せ蓄電池を設置、蓄電池の代わりに電気自動車(EV)を利用することも良い。EV車でガソリン代ゼロ、排ガスCO2もゼロです。 |
| 11 | 田中 哲男 | |
| 12 | 近藤宏樹 | |
| 13 | 中原正子 | 電力不足を口実に、原発の新増設、古い原発の運転期間延長は絶対にダメ。 |
| 14 | 加藤伸子 | 原発の再稼働を許さない! 福島の原発事故を忘れない! 再生可能エネルギーを増やそう! |
| 15 | 原 弘明 | トイレなき原発の新設、耐用年数の延長には反対です。原発汚染水の海洋投棄は許せません。再生可能エネルギーこそ私たちの選ぶ道です。ロシアの原爆使用は絶対に許せません。 |
| 16 | 永田 眞一 | 川崎市を脱炭素のトップランナーにしましょう! |
| 17 | 服部 昌司 | |
| 18 | 松本 泰明 | |
| 19 | 伊藤 英雄 | 岸田政権が原発回帰に舵を切ったが「新しい」原発は看板を変えただけ。再稼働する原発は老朽化で重大事故の危険が増大する。いざ事故、になって誰が責任を取るのか?フクシマ原発震災で東電も政府も無責任を決め込んだ。 危険な災害源に過ぎない原発を一日も早く廃止する政治へ市民の声をあげ、舵を切り換えよう! |
| 20 | 背戸柳 勝也 | 原発を止めた裁判長、樋口英明氏(元福井地裁裁判長)は河合弘之弁護士の「原発は自国に向けられた核」との言葉を引用して、「原発には多くの問題があるが、最大の問題は安全保障の問題だ」と明言された。以前から与党政府は、近隣国の脅威を強調して防衛の強化を主張するが、一たび原発事故が起きれば、多くの国民が核兵器による攻撃と同様な放射線被ばくを受ける。ロシアがウクライナの原発を攻撃したり、占拠した現実を見れば、いざ戦争に巻き込まれたら原発は格好の標的にされうる。一刻も早く全原発の安全な廃炉を進めるべきだ。 |
| 21 | 荒金 崇二 | 老朽原発の運転期間延長や、原発の新設など打ち出している岸田内閣は、福島第一原発事故の現状を全く無視しており、本当に無責任だと思います。原発事故や放射性廃棄物処理など、何ひとつ解決できない原発にこだわるのは、もうやめにしましょう! |
| 22 | 高橋 真知子 | |
| 23 | 斎藤 彰 | |
| 24 | 玉田 菅雄 | 岸田首相の原発ゼロへの逆行、暴走を止めるのは私たち市民の声と行動だと思います。1人でも多くの人と手を繋いで原発ゼロへの運動を前に進めましょう! |
| 25 | 松本 雄二 | |
| 26 | 武政 洋輔 | |
| 27 | 菅 拓也 | |
| 28 | 菅 瑞子 | |
| 29 | 高橋 喜宣 | 岸田政権の原発回帰政策に反対します。国民は次世代型原発などと実現に10数年かかるようなキャッチコピーに騙されてはならない。 |
| 30 | 櫻井 悦子 | 原発ゼロに応援します。当日参加し、手伝います。 |
| 31 | 藪 とみ子 | 原発はいらない! |
| 32 | 井上 あき | 原発はいらない!福島を忘れない! |
| 33 | 嶋田 幸枝 | 原発はつくるな! |
| 34 | 矢澤 ちひろ | 地震・火山が多い国で原発はムリです |
| 35 | 柏熊 由美 | 地震国の日本に原発はいらない |
| 36 | 三枝 豪 | 青森県六ケ所村に新しい風を 核燃サイクルを阻止したい。是非参加を。 |
| 37 | 中島 せり奈 | 原発はどこにも必要ない! |
| 38 | 佐藤 由希子 | |
| 39 | 山本 武彦 | 日本はいったいどうなっているのかと思うのですが、規制委員会の一人の反対意見は貴重。まだ少しまともな人がいたんだとおもった。 |
| 40 | 坪井 盛治 | |
| 41 | 小神 長次 | |
| 42 | 藤井 美津江 | |
| 43 | 柵木 誠 | 原発は新設にも、再稼働にも反対します。廃炉が選択肢です。 |
| 44 | 柵木 富美 | 原発ゼロ、新設にも再稼働にもNO。 |
| 45 | 松田 広美 | 地震の多い日本に原発はいらないです。 |
| 46 | 町井 弘明 | 人類が制御不能の原発はやめ、再生可能をエネルギー優先 |
| 47 | 松田 徳彦 | 東電は柏崎刈羽原発を10月に再稼働することを前提に料金の値上げ申請をしています。再稼働できなければもっと大幅に値上げするぞという脅しです。新潟県も検証委員会を中途半端に打ち切って終了させようとしています。原発事故をなかったことにはできません。声をあげ続けましょう! |
| 48 | 植村 仁志 | |
| 49 | 片平 尚良 | 世界の大きな流れとなり始めた再生可能エネルギーへの転換の妨げになっている原発は直ちに止める決断こそ、国民の命と暮らしに責任を持つ態度だ!! コストもすでに政府も認めているように原発より再エネの方が安い!! 地震の国に原発いらない!! 世界のどこにも原発いらない!! |
| 50 | 青野 友信 | |
| 51 | 石井 潤一 | |
| 52 | 石川 正士 | |
| 53 | 荒木 敦子 | |
| 54 | 石森 きみ江 | |
| 55 | 井田高一郎 | |
| 56 | 猪俣 博 | |
| 57 | 今川 幸子 | |
| 58 | 上木 光博 | |
| 59 | 岡本 正子 | |
| 60 | 岡村 宮子 | |
| 61 | 河合 照子 | |
| 62 | 川口 カツ子 | |
| 63 | 木口 力 | |
| 64 | 草嶋 弘子 | |
| 65 | 小泉陽一郎 | |
| 66 | 神山 義幾 | |
| 67 | 里口 勤 | |
| 68 | 里口富美子 | |
| 69 | 平野 照男 | |
| 70 | 本多甲子夫 | |
| 71 | 渡辺 丸子 | |
| 72 | 中村 洋子 | |
| 73 | 清水 健 | |
| 74 | 清水 康子 | |
| 75 | 藤田 宏 | |
| 76 | 藤田美栄子 | |
| 77 | 佐々木公生 | |
| 78 | 佐々木紀美代 | |
| 79 | 木村 雅子 | |
| 80 | 矢沢 美也 | |
| 81 | 町井 敏子 | |
| 82 | 栗原 信元 | |
| 83 | 小林 正一 | |
| 84 | 稲田 宣文 | |
| 85 | 北谷 瑞恵 | |
| 86 | 三上 雅男 | |
| 87 | 三上美知恵 | |
| 88 | 玉木 明生 | |
| 89 | 玉木 雅子 | |
| 90 | 武井 明夫 | |
| 91 | 武井 たえ子 | |
| 92 | 塚本 五郎 | |
| 93 | 田中 光雄 | |
| 94 | 山崎 昌邦 | |
| 95 | 宮澤 明 | |
| 96 | 鶴岡 鉄也 | |
| 97 | 山本 太三雄 | |
| 98 | 高山 貞雄 | |
| 99 | 倉形 洋一 | |
| 100 | 若原 弘道 | |
| 101 | 渡辺 睦男 | |
| 102 | 滑川 英雄 | |
| 103 | 春日井敬彦 | |
| 104 | 長坂 訓弘 | |
| 105 | 谷田部洋子 | |
| 106 | 小泉るり子 | |
| 107 | 小池 潔 | |
| 108 | 島村 幸子 | |
| 109 | 横澤 史子 | |
| 110 | 吉野 昌男 | |
| 111 | 近藤 順一 | |
| 112 | 丹伊田恵寿 | |
| 113 | 森 悦子 | |
| 114 | 田村 富彦 | |
| 115 | 照屋 真次 | |
| 116 | 松本 智 | |
| 117 | 丸山えつ子 | |
| 118 | 村上 啓子 | |
| 119 | 野口 剛敏 | |
| 120 | 疋田 憲男 | |
| 121 | 河内 敏 | |
| 122 | 谷田部光昭 | |
| 123 | 竹内あかね | |
| 124 | 石田 友久 | |
| 125 | 藤田 清 | |
| 126 | 矢後 省三 | |
| 127 | 永野 直子 | |
| 128 | 小松 朱実 | |
| 129 | 佐々木輝彦 | |
| 130 | 松本 哲哉 | |
| 131 | 曽根田サイ子 | |
| 132 | 石川 健二 | |
| 133 | 加藤美佐子 | |
| 134 | 荒木貴美子 | |
| 135 | 脇 正太郎 | |
| 136 | 川田 真吾 | |
| 137 | 押井美根子 | |
| 138 | 清水 政孝 | |
| 139 | 都丸 茂信 | |
| 140 | 中西 公子 | |
| 141 | 中村 忠広 | |
| 142 | 中村 史也 | |
| 143 | 速水 勝広 | |
| 144 | 福井 朋弘 | |
| 145 | 福井 正子 | |
| 146 | 前田 利夫 | |
| 147 | 橋本 清貴 | |
| 148 | 斉藤 正男 | |
| 149 | 中村登美子 | |
| 150 | 酒井美智子 | |
| 151 | 吉野美智子 | |
| 152 | 眞田 則子 | |
| 153 | 西村 光子 | |
| 154 | 上村 次明 | |
| 155 | 小林 史子 | |
| 156 | 清水 智子 | |
| 157 | 関谷 照洋 | |
| 158 | 広川 紀子 | |
| 159 | 藤井 恵理子 | |
| 160 | 齊藤 進治 | |
| 161 | 松川 きよみ | |
| 162 | 松川 靖男 | |
| 163 | 八島 彰子 | |
| 164 | 原 康之 | 事故処理費用を電気料金に乗せないで「原発は安い」なんて大嘘は許されない!原発事故に税金を投入するな! |
| 165 | 河野一馬 | |
| 166 | 松田義治 | |
| 167 | 竹内康男 | |
| 168 | 岡本明男 | |
| 169 | 山本由紀子 | |
| 170 | 田中 秀子 | |
| 171 | 瀬川 千恵 | |
| 172 | 鈴木 久子 | |
| 173 | 池畠 本枝 | |
| 174 | 鈴木 宏子 | |
| 175 | 山本 豊彦 | 広島・長崎・福島を忘れるな! |
| 176 | 五十嵐八千代 | |
| 177 | 小林 愛子 | |
| 178 | 市川 規子 | |
| 179 | 安田美智子 | |
| 180 | 黒田 信子 | |
| 181 | 斉藤 千穂 | |
| 182 | 清水 英子 | |
| 183 | 菊島 圭子 | |
| 184 | 鈴木 勝男 | ねばり闘いでみんなの想いを届けましょう |
| 185 | 川太 敦子 | |
| 186 | 陣川 幸子 | 原発事故・・・平和利用といいながら、核は許せない 核兵器廃絶と同じに闘っていきたい |
| 187 | 清水 陽子 | 再稼働の決定 絶対反対!! |
| 188 | 内藤 悟子 | 福島を忘れたか・・・ |
| 189 | 野崎 律子 | 岸田政権の原発回帰に反対です |
| 190 | 加藤みどり | 戦争につながる軍拡絶対反対 |
| 191 | 大沢 直人 | 福島の事故をみないで原発回帰に反対 |
| 192 | 安藤眞知子 | 原発回帰反対、核兵器廃絶 |
| 193 | 伊藤貴美子 | 原発回帰反対 戦争につながる軍拡反対 |
| 194 | 歌代喜美江 | 原発稼働は許せません。 |
| 195 | 中村 陽子 | |
| 196 | 阿部みえ子 | |
| 197 | 小神 純子 | 原発はすぐになくしてほしいです。 |
| 198 | 板橋 廣吉 | |
| 199 | 広瀬 千尋 | 新稼働は絶対ダメ |
| 200 | 松元 はる | 原発はすぐなくしてほしい! |
| 201 | 丸山賢太郎 | |
| 202 | 榎並恵子 | できるだけ自然に生きたいです。 |
| 203 | 鈴木亮平 | |
| 204 | 水谷 晶子 | |
| 205 | 岩坂 康佑 | 持続可能なエネルギーのあり方とはなんなのか、全国民的な議論がされるべきです |
| 206 | 藤井 啓輔 | |
| 207 | 林 裕介 | |
| 208 | 湯山 薫 | |
| 209 | 松本 育子 | |
| 210 | 畑谷 嘉宏 | |
| 211 | 工藤 猛 | |
| 212 | 五十嵐八千代 | 人や動物に害をあたえない再生可能エネルギーを望みます |
| 213 | 高山 暁子 | |
| 214 | 神野 一笑 | |
| 215 | 白井美知子 | |
| 216 | 畑野 君枝 | 3月12日のとりくみ、ありがとうございます! 原発の新規建設、老朽原発の60年を超える運転などを許さず、原発ゼロ・脱炭素社会へ、ご一緒にがんばりましょう! |
| 217 | 桜庭美木 | 大事な時を迎えています! 正気の沙汰とは思われないこんな恐ろしい、理不尽な事を許さない、今こそ再生エネルギーをの声を大きくして行きましょう❗ |
| 218 | 校條 真 | 地震大国ニッポンで、「フクシマ」を忘れたかのように老築化した原発を延命させるのは愚の骨頂。緊張高まる国際情勢では、原発そのものが標的となり国土が焼失します。国と利権屋企業による、なし崩しの原発再稼働に反対します! 電気の無駄遣いをやめて、クリーンエネルギーに転換するのが、この国が生き残ることができる唯一の道だと思います。 |
| 219 | 清水 あつ子 | |
| 220 | 竹間 正人 | 原発は廃止して、再生可能なエネルギーにシフトチェンジすべき! |
| 221 | 大山 春代 | 原発反対 60年も延ばすな |
| 222 | 伊藤 百合恵 | 原発反対です。再生可能なエネルギーに! |
| 223 | 布宮なつ子 | 原発反対。再生可能エネルギーに! |
| 224 | 栗山 克之 | 原発をなくそう!! |
| 225 | 浅岡 正夫 | |
| 226 | 大山 光子 | 原発反対 |
| 227 | 西尾 りんこ | 原発反対 |
| 228 | 浜野百美子 | 原発反対 |
| 229 | 正木 雅治 | |
| 230 | 田鎖 英男 | 原発反対! |
| 231 | 野田 正則 | |
| 232 | 菊池 克匡 | |
| 233 | 笠原 泰 | 原発反対 |
| 234 | 岩城美代子 | 脱原発 |
| 235 | 島田 朋美 | |
| 236 | 小森 仁 | 原発反対 |
| 237 | 浜野 講和 | |
| 238 | 佐藤 正 | 12年たっても福島原発事故はまったくおわってない |
| 239 | 斉藤 京子 | 世界一の廃墟を作って、もっと日本をこわすとは何事か。 |
| 240 | 玉盛 清 | 原発に依存しない社会をつくろう |
| 241 | 木瀬 慶子 | 脱原発!! |
| 242 | 岡部ヨシ子 | 原発に反対! |
| 243 | 柏木 茂 | 原発なくても間に合う。 |
| 244 | 石倉 勲 | |
| 245 | 石倉 美恵子 | |
| 246 | 佐々木 和子 | |
| 247 | 松本 良江 | |
| 248 | 板橋 廣吉 | |
| 249 | 野村 真孝 | |
| 250 | SHADE HIROKO | |
| 251 | 坂巻 克巳 | |
| 252 | 清水 透 | |
| 253 | 遠山 顕 | |
| 254 | 西田 照子 | 第12回原発ゼロへのカウントダウンさま、もうすぐ13回目の311が巡ってきます。川崎市でたゆます地域の反対集会を続けてこられた皆様に敬意を表します。原発回帰の動きが強まり、落胆していますが、気持ちを強くして、次世代に原発と核兵器のない社会を手渡しましょう! |
| 255 | 中野 弥生 | |
| 256 | 篠原 千鶴子 | |
| 257 | 中嶋 陽子 | |
| 258 | 飯島 典枝 | |
| 259 | 水野 栄子 | |
| 260 | 後藤 洋子 | |
| 261 | 乾 友行 | |
| 262 | 城所 高男 | |
| 263 | 冨田みどり | |
| 264 | 瀧川 廣行 | |
| 265 | 玉田 恵美子 | |
| 266 | 高橋 明義 | |
| 267 | 野田澄子 | |
| 268 | 大野久美子 | |
| 269 | 伊藤妙子 | |
| 270 | 吉澤ひとみ | |
| 271 | 高橋良知 | 原発のない社会形成 |
| 272 | 荒木茂雄 | 脱源原発実現社会 |
| 273 | 島田由雄 | |
| 274 | 吉木慶子 | |
| 275 | 淡路いつ子 | |
| 276 | 島田和代 | 日本がこれ程無責任な国だったとは!! |
| 277 | 坂内幸枝 | |
| 278 | 鈴木容子 | |
| 279 | 小林アイ子 | |
| 280 | 仙北谷葉子 | |
| 281 | 山寺圭子 | 原発に向けてミサイルをうち込まれたら、どうするつもり? |
| 282 | 石川絹子 | 核も原発もいらない |
| 283 | 鬼柳清美 | 原発再稼働反対、原発いらない! |
| 284 | 相澤雅子 | |
| 285 | 河内恵子 | |
| 286 | 武川洋子 | 核のゴミは人類を滅ぼす |
| 287 | 橋本むらを | 日本列島原発だらけ、なにかあったら大変だ。 |
| 288 | 内田みよ子 | 原発再稼働に反対します |
| 289 | 高橋恵子 | 原発はいらない! |
| 290 | 大山春代 | 原発はいらない 60年もの原発稼働するな |
| 291 | 砂山久美 | 原発はいらない |
| 292 | 野村美紀子 | |
| 293 | 毛見久恵 | |
| 294 | 櫻井 悦子 | 原発はいらない。福島をくりかえさない |
| 295 | 野口英雄 | |
| 296 | 関崎益男 | |
| 297 | 太田太枝子 | 海を汚さないで! |
| 298 | 太田宣行 | 海を汚さないで! |
| 299 | 大八木 とし子 | |
| 300 | 石井まき子 | |
| 301 | 坂本 史代 | |
| 302 | 加島 征子 | |
| 303 | 新島 光子 | |
| 304 | 山本 明子 | |
| 305 | 岩村 智文 | |
| 306 | 小野 通子 | |
| 307 | 川岸 卓哉 | |
| 308 | 川口 彩子 | |
| 309 | 小林 展大 | |
| 310 | 中瀬 奈都子 | |
| 311 | 西村 隆雄 | |
| 312 | 長谷川 拓也 | |
| 313 | 畑 福生 | |
| 314 | 藤田 温久 | |
| 315 | 星野 文紀 | |
| 316 | 前田 ちひろ | |
| 317 | 山口 毅大 | |
| 318 | 山下 芳織 | |
| 319 | 渡辺 登代美 | |
| 320 | 村井美代子 | |
| 321 | 押野三和子 | |
| 322 | 魚住孝一郎 | |
| 323 | 池上康次 | |
| 324 | 藤井 康雄 | |
| 325 | 桜田信人 | 原発 再稼働けしからん |
| 326 | 廣川紀子 | |
| 327 | 魚住澄江 | |
| 328 | 大村新一郎 | |
| 329 | 中村克彦 | |
| 330 | 辻 朋季 | |
| 331 | 中村登美子 | |
| 332 | 高橋峰子 | |
| 333 | 福澤清和 | |
| 334 | 大平 芳久 | |
| 335 | 玉川円治 | |
| 336 | 斎藤 勉 | |
| 337 | 水上和惠 | 60年超に延ばすのではなく、原発をなくしたい。決意を更に強くしています。 |
| 338 | 田村真弓 | 人間が制御しきれない原子力を発電に使うことの問題は明らか!特に地震大国日本で原発を使うなど自殺行為!! |
| 339 | 稲垣博美 | |
| 340 | 小川幸子 | |
| 341 | 七戸 わこ | 福島原発事故はまだ終わっていません。福島原発事故の放射線被曝により甲状腺がんの手術をせざるを得なかった若者たちが11年目で声を上げ『なぜ私たちは甲状腺がんになったのか、その真実を明らかにしたい。加害者である東電にはきちんと賠償を求めると裁判を始めています。政府の一方的な原発回帰は許せません。事故当時に決めた自然エネルギーを推し進め原発ゼロを目指すべきです。 |

